HOME > 教育研究活動 > 講演・シンポジウム等一覧

講演・シンポジウム等一覧

Dr. Magda Osman講演会 Prediction vs Control in Dynamic Complex Environments(2010年5月1日(土)開催)について

Magda Osman博士は、ブルネル大学で博士号取得した後、ロンドン大学ユニバーシティカレッジ・リサーチフェロー、英国サリー大学講師を経て現在ロンドン大学クイーンメアリーカレッジで講師として活躍しておられます。
主に実験心理学的手法を用いて、株式市場のような複雑で動的な環境下における学習・問題解決ならびに意思決定のメカニズム解明をテーマとして精力的に研究をすすめておられる若手研究者です。
参加は自由となっておりますので、どうぞふるってご参集下さい。

日時:2010年5月1日(土)16:30~18:00
場所:三田キャンパス研究室棟 会議室A
  ※参加無料、事前登録不要、使用言語・英語(通訳なし)

詳細等は下記PDFよりご確認ください。
Dr.Magda Osman講演会について

The Frege-Geach Problem:The Role of Logic in Moral Thought(2010年4月27日(火)開催)について

Durham大学のNick Zangwill教授をお迎えし、
"The Frege-Geach Problem:The Role of Logic in Moral Thought"
というタイトルで、講演会を開催致します。
参加自由となっておりますので、ぜひふるってご参加ください。

Nick Zangwill教授 講演会
"The Frege-Geach Problem:The Role of Logic in Moral Thought"

日時:2010年4月27日(火)16:30 ―18:00
場所:三田キャンパス東館4階セミナー室
  ※会費無料、事前登録は不要、言語は英語 (通訳なし)

詳細は以下よりご確認ください。
The Frege-Geach Problem:The Role of Logic in Moral Thoughtについて

2010年度MRI講習会について(2010年4月25日(日)開催)

2010年度MRI講習会が開催されることとなりました。
この講習会の対象者及び詳細等は、以下ポスターをご覧ください。


2010年度MRI講習会について

GCOEワークショップ フィクションの哲学(2010年3月27日(土))開催について

昨年末に清塚邦彦氏が上梓し、大きな注目を集めている
フィクション論『フィクションの哲学』(勁草書房、2009年)をめぐるワークショップを行います。
参加無料・登録不要ですので、ぜひご参加ください。

 

日時:2010年3月27日(土)14:30~18:00
場所:慶應義塾大学三田キャンパス東館4階セミナー室

 

【提題者】
清塚邦彦(山形大学人文学部 教授)
森功次   (東京大学大学院博士課程)
鈴木生郎(慶應義塾大学大学院博士課程)

【司会】
飯田隆 (慶應義塾大学文学部 教授)


詳細等は以下ポスターよりご確認ください。
フィクションの哲学(2010年3月27日(土))開催について

他者認識・共生にのぞむ感性:文化研究と臨床実践の交差点(2010年3月22・23日(月・火))開催について

哲学・文化人類学グループでは、このたび「他者認識・共生にのぞむ感性:文化研究と臨床実践の交差点」というタイトルで、公開シンポジウム&ワークショップを開催することとなりました。
事前登録不要・参加費無料ですので、ふるってご参加ください。

 

日時:2010年3月 22日(月)13:00~17:30
           23日(火)17:30~19:00 
場所:三田キャンパス東館4Fセミナー室
   http://www.keio.ac.jp/access.html

 

講演者・タイトル等は以下ポスターよりご確認ください。
他者認識・共生にのぞむ感性:文化研究と臨床実践の交差点の開催について 


A Proof Theory Workshop with Lecture Series by Grigori Mints(2010年3月17・18日(水・木)開催)について

Stanford 大学の Grigori Mints 氏を迎えて証明論ワークショップを開催いたします.
参加は自由(無料,登録不要)ですので,興味をお持ちの方はお気軽にご参加下さい.


日程: 2010年03月17-18日
場所: 慶應義塾大学 三田キャンパス 北館3階大会議室
主催: 慶應義塾大学 文理融合型「論理学とフォーマルオントロジー」オープンリサーチセンター
        慶應義塾大学 グローバルCOE 論理と感性の先端的教育拠点


詳細は以下ポスターよりご覧頂けます.
A Proof Theory Workshop (with Lecture Series by Grigori Mints)について

 なお、ワーククショップに関する最新情報は,下記ホームページ上でお知らせ致します.
http://abelard.flet.keio.ac.jp/ORC/

 

Katz博士講演会 Atypical dopamine transport inhibitors:mechanisms underlying their potential as treatments for cocaine abuse(2010年3月14日(日))開催について

ジョナサン・カッツ先生は、アメリカ国立衛生研究所 (NIH: National Institutes of Health)
の薬物乱用部門 (NIDA)の主任研究員として、主にラットを被験体として用いた
精神薬理学研究を行ってきました。
今回の講演会では、コカイン中毒者の治療に用いられる、ドーパミントランスポーター
阻害薬に関する最新の知見について解説頂きます。

 

日時:2010年3月14日(日)17:00 ―18:00 
場所:三田キャンパス研究室棟会議室A

講演者:Dr. Jonathan L. Katz
 (National Institute on Drug Abuse, Intramural Research Program, National Institutes of Health)

 

詳細は以下ポスターをご覧ください。皆さまのご参加をお待ちしております。

Atypical dopamine transport inhibitors: mechanisms underlying their potential as treatments for cocaine abuse 開催について

慶應義塾大学人文GCOE・山階鳥類研究所合同ワークショップ How can we understand the wild logic?: Lessons from bird brain and behaviour(2010年3月10日(水))開催について

3月10日に下記のワークショップを開催することとなりました。

日時:2010年3月10日(水) 10:00 ―17:00 
場所:山階鳥類研究所 セミナー室(我孫子市)

詳細等は以下URLよりご確認ください。

How can we understand the wild logic?: Lessons from bird brain and behaviour開催について

Let's Talk About Infrahuman Intelligence - ヒト以外の知性について話そう!-(2010年3月9日(火)開催)について

"Let's Talk About Infrahuman Intelligence"というタイトルで、
シンポジウムを行います。皆さまふるってご参加ください。

日時;2010年3月9日(火)13:00~17:45
場所:慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール
主催:慶應義塾大学-理化学研究所 人間知性研究センター
 ☆使用言語英語(通訳なし)

詳細は下記ポスターをご覧ください。

"Let's Talk About Infrahuman Intelligence"-ヒト以外の知性について話そう!-

Evolution, Development and Education of Logic and Sensibility(2010年3月7・8日(日・月)開催)について

2010年3月7・8日(日・月)に論理と感性の「進化・発達・教育」をテーマにした国際シンポジウム、"Evolution, Development and Education of Logic and Sensibility"を開催致します。
教育teaching/educationが、ヒトという種を特徴づける独自で重要な行動様式として、
最近さまざまな領域で着目されています。これまでもっぱら社会的な営みとされてきた教育を、
進化の視点から生物学的営みとしてとらえた研究を進めている、動物行動学・発達心理学・
認知心理学・進化生態学・霊長類額など、内外の著名な研究者を囲み、教育実践まで射程に
入れた統合的な生物学的教育理論の構築の可能性をさぐります。
なお、入場無料なので事前申し込みの必要はありません。
学生さん、ご関心のある方にはぜひごご参加くださいますよう、お願い申しあげます。



日時;2010年3月7・8日(日・月)9:00~17:00(予定)
場所;慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール

入場無料・事前申込不要・言語:英語(通訳なし)

詳細等は下記ポスターよりご確認ください。

Evolution, Development and Education of Logic and Sensibility(2010年3月7・8日)開催について

前の10件 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14