HOME > 組織 > 脳と進化班 > 山本 絵里子

山本 絵里子

ErikoYAMAMOTO.jpg
■所属・職名
慶應義塾大学先導研究センター(CARLS)・非常勤研究員





■研究内容
多くの動物において、動作は、他個体の状態を知る視覚的手がかりとして機能する。例えば、ヒトは他者のしぐさから、その人を特定するだけでなく、感情や意図などの内的状態を理解することができる。また、鳥類のある種では、オスがメスに求愛の歌やダンスを示し、メスが動作で応える。オスはその動作をもとにメスの受け入れ状態を判断し、回避か接近の行動を決定する。現在、光点運動の集まりから特定の動作を知覚することができるバイオロジカルモーション刺激(Johansson, 1973)を用いて、系統発生的に離れたヒトとハトにおける動作の視覚処理の類似点、及び相違点、そして、動作の視覚処理に関わる脳部位の比較検討を試みている。


■学歴
2003年3月 慶應義塾大学文学部人間関係学科心理学専攻 卒業 (人間関係学士 取得)
2003年4月 慶應義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻 修士課程 入学
2004年4月 財団法人濱野生命科学研究財団小川脳機能研究所 研究生(2008年3月まで所属)
2005年3月 慶應義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻 修士課程 修了(心理学修士 取得)
2005年4月 慶應義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻 博士課程 入学
2008年3月 慶應義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻 博士課程 単位取得退学
(2010年3月 心理学博士 取得見込み)


■職歴
2005年4月-2007年3月 慶應義塾大学人文グローバルCOE 非常勤研究員
2007年4月-2008年3月 日本学術振興会特別研究員(DC)
2008年4月-2009年3月 日本学術振興会特別研究員(PD)
2008年4月-2008年9月 白梅女子短期大学非常勤講師(実験心理学)、埼玉医科大学非常勤講師(視覚認知科学)
2009年4月- 現在に至る 慶應義塾大学先導研究センター 論理と感性の先端的教育研究拠点 非常勤研究員、
                帝京大学非常勤講師(実験心理学)


■受賞歴
2005年 夏季在外研修ダウニング 優秀学生賞


■学術論文

Yamamoto, E., & Watanabe, S. "Dissociation of effects of entopallium lesions upon individual discrimination and behavioral state discrimination in pigeons (Columba livia)", Social Cognition As a Higher Cognitive Function, Keio University Press, pp 61-77, 2007

Yamamoto, E., & Watanabe, S. "Strategy of auditory discrimination of scale in Java sparrows: they use both "imagery" and specific cues", Behavioural Processes, 77, pp1-6, 2008

山本絵里子,「バイオロジカルモーションの知覚に関わる脳内機構」,哲学,121,pp117‐132,2009

山本絵里子 (2003). ブンチョウにおける聴覚的イメージの検討 慶應義塾大学文学部人間関係学科心理学専攻卒業論文.

山本絵里子 (2005). 社会的動作の認知 ―ヒトのfMRI研究及びハトの損傷実験による検討― 慶應義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻修士論文.


■学会・シンポジウムにおける発表 2009年度

Yamamoto E "Brain regions involved in perception of biological motion: fMRI study using PWS paradigm.",Gachon NRI-Keio Joint Symposium "Functional Neuroimaging & Cognitive science",Gachon NRI,Korea, 2009年3月

山本絵里子,染谷芳明,成烈完,小川誠二,渡辺茂 「運動方向の知覚に関与する脳内機構:BOLD信号の抑制現象からの考察」,第14回 認知神経科学会,東京大学, 2009年7月

山本絵里子,後藤和宏,渡辺茂 「ハトにおけるバイオロジカルモーションの知覚」,日本動物心理学会第69回大会,岐阜大学, 2009年9月